友だち追加

当店によくある 「お問合せ」について、一覧にまとめておりますので、もし該当するお問合せ内容がございましたら、一度ご確認頂けると幸いです。

【お持ち帰りについて】

柿の葉すし九和楽のホームページトップにある LINEよりチャットにてご予約くださいませ。
ご予約の際には、ホームぺージにて、商品をご確認の上、
〇お名前

〇来店予定日と時刻

〇ご注文内容

〇お電話番号

をご連絡願います。
商品の確認は、以下のリンクよりお願い致します


https://kuwaraku.jp/yoyaku/

当日のお持ち帰りの予約は、直接お電話にてご予約ください

 

TEL 0736-54-2600

※但し、午前8時~になります。

 

売り切れにて終了になりますので、特に土・日・祝は早い段階(午前中まで)に売り切れてしまう場合がございますので、前日までに予約していただけると取り置きさせていただきます。

 

事前にどのような商品があるかの確認をホームページで確認していただけると幸いです。

https://kuwaraku.jp/yoyaku/

 

現在、通年にて販売していますのが、

 

・さば(鯖) 
・さけ(鮭)
・たい(鯛)
・しいたけ(椎茸)

の4種類になります。

 

季節限定にて販売を行う商品もございますので、ホームページやSNSなどでその都度ご確認をお願いします。

柿の葉すし九和楽では、

・5個入り(プラスチックのパック)・9個入り(紙箱)
・12個入り(紙箱)
・20個入り(紙箱)
で販売しております。

 

商品の一覧は以下のリンクにございますので、ご購入・ご予約の前に一度ご確認をお願い致します。

https://kuwaraku.jp

 

・大人数で食事される場合の30個~40個(プラスチックのパック)でも販売は可能です。

当店では、通常、

・プラスチックのパック(5個入)

または

・紙箱(9・12・20個入り)

 

での販売をしておりますので、その個数単位で販売しております。

 

ただ、その場でお食事をされるお客様もいらっしゃいますので、その時はパック等に包装しないで直接販売する場合もございます。

はい、可能です。

ただし、パックおよび箱での販売になりますので、

合計5個、9個、12個、20個での販売になります。

 

単価は、

サバ@140円、

サケ@150円、

椎茸@150円、

鯛@180円になります。

(価格表もすべてそのようになっております)

 

※その場合、どこに何の商品かのだいたいの位置は

わからなくなりますので、ご了承願います。

柿の葉すし専門店になります。
お客様より、柿の葉すし以外の商品の販売でよくあるお問い合わせの「巻きずし」、「いなり寿司」、「うどん」は販売致しておりませんので、ご了承願います。

柿の葉すしの食品表示と栄養成分表示につきましては、以下の通りになります。

【営業日・時間について】

定休日は、毎週月曜日になります。

※月曜日が祝日の場合、その翌日が定休日です。

年末年始は、年末:12月31日午前中まで、年始:1月7日からの営業になります。

※個人経営のお店ですので、急なお休みをさせて頂く

場合がございますので、ご了承願います。

午前8時からの営業になります。営業終了は、商品の売り切れで終了になります。

週末(土・日)、祝日やイベント。柿のシーズンには予約が多くなり、午前中迄で売り切れて終了することがあります。

ご予約の取り置きは可能です。通常午前中までは取り置きはしていますが、それ以降では、お電話にて店員に取り置きの時刻をご確認くださいませ。

週末(土・日)、祝日やイベント。柿のシーズンには予約が多くなり、午前中迄で売り切れて終了することがあります。

ご予約の取り置きは、通常、午前中(場合により2時)までは取り置きはしていますが、それ以降では、お電話にて店員に取り置きの時刻をご確認くださいませ。

【保存方法について】

冷蔵庫に長時間保存すると、お米が固くなって美味しくなくなってしまいます。すぐ食べるのであれば、室内で保存していただければ大丈夫です。


非常に暑いところ(冷房の効いていない部屋)などでは、冷蔵庫の野菜室に保存していただけるといいです。
夏場の車の中では、保冷バッグに保冷剤を入れていただけると助かります。

 

食べてみて、既に固くなってしまった場合は、電子レンジで1個あたり10~20秒(場合にもよりますが、ほんのり温かくなる程度)チンしていただくと、お米が柔らかくなり美味しくいただけます。

冷蔵庫に長時間保存すると、お米が固くなって美味しくなくなってしまいます。食べてみて、既に固くなってしまっている場合には、電子レンジで1個あたり10~20秒(場合にもよりますが、ほんのり温かくなる程度)
チンしていただくと、お米が柔らかくなり美味しくいただけます。

 

少し時間を長くすると、サバの場合、焼きサバの柿の葉すしのようになり、また違った味でお楽しみいただけます。

【商品の発送について】

九和楽では、インターネット販売のBASEを使用し、ネット販売をおこなっております。

ネット販売のリンクは以下の通りになります。

https://kuwaraku.base.shop/

インターネットでの販売をうまく利用できないという方もいらっしゃいますので、その際にはFAXやお電話でも受け付け可能ですが、以下の点をご確認ください。

(1)受け取りが本人の場合:

基本、代引きでのお取り扱いとさせていただきます。その際、代引き手数料(@300円)が送料とは別にかかります。

(2)受け取りが本人でない場合:

銀行口座への振り込みとなり、入金が確認出来次第、発送とさせていただきます。銀行口座はその時にご連絡させていただきます。よろしくお願いします。

前日までに発送内容を連絡していただけているとその分は発送用として準備させていただきます。
当日、お持ち帰りと併せて発送の場合、お店の在庫が無ければ翌日以降の発送とさせていただきます。
発送の際には

送り先の

・ご住所(郵便番号)

・お名前

・電話番号

は必ず記載して頂くことになりますのでお店に来られる前にご確認願います。

柿の葉すしは生ものですので、こちらからは通常、時間指定で発送させていただいております。

 

ただ、和歌山県より遠方になりますと、翌日午前中で配送できない地域がございます。

おおよその最短の時間帯を記載させていただきます。

 

※山間部で指定時間帯にお届けできない地域がございます。

※発送に2日以上かかる地域は現在発送をおこなっておりません。

 

【翌日午前中着】

・関西地方、中国地方、北陸地方、東海地方、中部地方(一部長野県を除く)、

・神奈川、東京(23区内)

 

【翌日午前2時~4時】

・九州(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本)

・四国(香川・愛媛・徳島・高知)

・東京(23区外)、千葉、埼玉、長野(の一部)、茨城、群馬、栃木

 

【翌日午前4時以降】

・九州(宮崎・鹿児島)・福島・山形・宮城

 

【現在配送を行っていない地域】

・北海道・秋田・岩手・沖縄・離島

【お食事(古民家)について】

お食事(古民家)の予約は、基本前日までの予約制とさせて頂いております。

柿の葉すし九和楽のホームページトップにある LINEよりチャットにてご予約くださいませ。
ご予約の際には、ホームぺージにて、商品をご確認の上、
〇お名前

〇来店予定日と時刻

〇ご注文内容

〇お電話番号

をご連絡願います。
商品の確認は、以下のリンクよりお願い致します

https://kuwaraku.jp/yoyaku/